短期で体が変わった!? 農作業バイトで得た“筋トレ効果”
2025年05月19日 10:50
「気軽に始めたバイトのはずだったのに…なんか、体締まってない?」
そんな変化に気づいたのは、農作業バイトを始めてから2週間ほど経った頃。
今回は、僕が実際に感じた**“農作業=ナチュラル筋トレ”説**についてお話しします。
◆ 体重より“見た目”が変わった
フットスタッフ経由で週3~4回の農業バイトを入れていたところ、
2週間後には腕・太ももが引き締まって、腹回りが少しスッキリ。
体重はほぼ変わらなかったけど、筋肉がついたせいかTシャツ姿が前よりキマるように。
誰かに言われたわけじゃなく、自分で鏡を見て気づいた変化って、正直めちゃくちゃうれしい。
◆ “何気ない作業”が意外と効く!
農作業って、筋トレと違って「何セットやる」みたいな明確な回数はないんですが、
例えばこんな動作が自然に鍛えてくれます:
収穫物の持ち運び → 腕・背中・体幹に効く
中腰での作業 → 太もも・お尻がプルプルする
地面の作業でのスクワット姿勢 → 意識せず足腰に刺激
ひたすら歩く → 有酸素運動で脂肪燃焼!
これらを1日7〜8時間やるので、ジムで1時間追い込むよりよっぽど動いてる。
◆ 自然の中だから気持ちよく続けられる
何より良かったのは、運動が目的じゃないのに自然に体を動かせること。
筋トレやジョギングって、「やらなきゃ…」って思うと続かないじゃないですか。
でも農作業は**「仕事としてやる → 結果的に鍛えられる」**という流れなので、
無理なく体が整っていく感覚があります。これ、意外とハマります。
◆ 筋肉痛は最初だけ。慣れると“気持ちいい疲れ”に
もちろん、最初の2〜3回は筋肉痛がひどかった(笑)
特に太もも・腰・腕あたりが「こんな動き普段してないんだな」と実感させられます。
でも、慣れてくると疲労感よりも心地よさが勝るようになってくるんです。
これはジム帰りの“良い疲れ”とよく似てる。
◆ お金も体も得られる、最高の副産物
「体を動かせるジム」と思えばコスパ最強。
さらに現場では野菜のおすそ分けをもらえたりするので、健康的な生活が自然と整うのも魅力でした。
🏋️♂️ 最後にひとこと:
「運動不足だけどジムは続かない…」そんな人には、農業バイトおすすめです。
汗をかいて、筋肉を動かして、自然と触れて、気づいたら体も心もリフレッシュ。
僕は農作業バイトで“自分の体を好きになれた”気がします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フットスタッフ株式会社
北海道で人材紹介や人材採用にお困りの方やアルバイト・転職のご相談はお気軽にどうぞ
TEL:011-807-4680
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~